大歓声とともに~ロケットの打ち上げ~

7月1日(月)12時6分。種子島宇宙センターから「H3」の3号機が打ち上げられました。

打ち上げの5分前から、たくさんの子どもたちが、校庭などロケットの打ち上げが見える場所に集まり、青空を見上げました。

オレンジの光と共に打ち上げられていくロケットを見て大歓声をあげる子どもたち。

種子島ならではの特別な瞬間を、全校児童・職員で体験することができました。

 

あじさい読書週間が始まりました!

6月10日(月)~6月14日(金)はあじさい読書週間です

今日は,読書週間イベント第1段として、図書委員会の児童による読み聞かせが、昼休みに1~3年生教室でありました。委員会の児童が選んだ本を、1~3年生の児童が目をキラキラさせながら聞いていました。明日は、読書週間イベント第2段として、職員による読みきかせがあります。

第1回家庭教育学級

6月8日(土)土曜参観日の1校時に、1年生の親子を対象にした家庭教育学級を実施しました。

今回は、「親子で学ぼうタブレットの使い方」という内容で,パスワードの入力の仕方やタイピング・写真の撮り方など学びました。日頃から携帯やゲーム機などで使うことも多いからなのか,子供達の学びの速さに驚かされた時間となりました。

さつまいもを植えました

 6月4日,1・2年生が校庭の畑にさつまいもを植えました。JAの方に教えてあげながら丁寧に苗を植える子供達。「はやくおいもが食べたいな。」「毎日お水をあげるんだ。」とおいもさんの成長が楽しみなようです。

歯の王様を守れ!!~歯と口の健康週間~

 6月3日~8日まで歯と口の健康週間です。

今日は1年生が「歯の王様を守ろう」というめあてで、養護教諭の岡村先生と一緒に、歯の大切さや磨き方について学びました。自分の歯を見たり岡村先生の話を聞いたりすることを通して,歯の大切についてたくさん考えた時間となりました。

待ちに待った春の一日遠足

 5月31日(金)は1~4年生の子供たちが、待ちに待った春の一日遠足でした。あいにくの雨で,一部雨天時の計画での学年もありましたが,お弁当とお菓子をリュックサックに入れ出発しました。

 新しい学年の仲間と楽しい活動を通して、更に仲間意識を高めることができました。

水泳学習が始まりました!

子供たちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。

まだ少し肌寒いですが、子供たちは大はしゃぎ。「25メートル泳げるようになりたいな」などそれぞれの目標をもち夏休み前まで水泳学習に取り組みます。

1年生を迎える会

 5月21日(火)に1年生を迎える会がありました。6年生と一緒に入場した1年生を大きな拍手で出迎え,児童会が企画した学校○✕クイズで野間小学校のことを紹介しました。その後行った全校じゃんけん列車では,全校児童で1つの列車をつくり、チーム野間小の楽しさを実感した時間となりました。

新任式・始業式・入学式がありました。

4月8日(月)に新任式・始業式が行われました。新任式では,新しく7名の先生方を野間小学校に迎えました。代表児童の新任者を迎えるあいさつでは,「赴任された先生方は,どんな先生かな。」と楽しみにしていた気持ちを伝えると共に「野間小で共に頑張っていきましょう。」という思いを伝えました。着任者も「野間小のことを早く知り,元気いっぱいの野間っ子たちと共にたくさん学び成長の喜びをわかち合いたい」と述べました。

また,8日午後から入学式が行われ,48名の新入生を迎えました。担任の先生方を先頭に,笑顔で入場する姿がとても印象的でした。6年生の代表児童が,新1年生に向けてお祝いの言葉を贈るとともに,「野間小学校には楽しいことがたくさんあります。一緒に頑張っていきましょう。」と呼び掛けました。新入生もその言葉を嬉しそうに聞くとともに,やる気に満ち溢れた表情を見せていました。

  このように,新任の先生方や新入生を迎え,創立147年目の野  間小学校を253名でスタートを切ることができました。今年度も,「楽しく学び 心豊かに たくましく歩む野間の子」を目指して,様々な活動を充実させていきたいと考えます。

交通ルールを守ろう~交通安全教室~

 4月12日(金)に子供たちを交通事故から守ることを目的に,交通安全教室を行いました。西之表警察署の方や町役場総務課の方々にも来ていただき,横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について学びました。西之表警察署の方の講話の中で,トマトの約束「止まるよ」「待つよ」「飛び出さないよ」という言葉を教えていただきました。そして,その後の模擬コースを用いた実地訓練では,トマトの約束を実際の行動にうつす子供達の姿が見られました。